日本時間土曜の深夜にTrudeauの最新艇NY30が発売になりました。
このタイミングで、Trudeauのベンダーには現在のスクリプトを採用している艇のみが残り、それ以前の艇は全て販売終了となりました。
現在のスクリプトをスタンダードとし、これからさらに進化させていくという事なのだと思います。
現在は
LC II、T12、Epicurus、HepCat、OneそしてNY30となります。
この中ではOneが一番古く、2010年7月に発売。
セイルが湾曲したりバタバタしたりするようになったのはつい最近のように思っていましたが、まもなく2年になるんですね。
以前は凝った作りにするには船体部分をアバターに装着するという方法でした。
その後SLの物作りの環境がどんどん進化して、少ないプリムでも凝った形状が作れるようになり、今や豪勢なキャビンがあっても30プリム以下です。
当時その美しさで人気だったTrucordia Yawlと最新のNY30を並べてみました。
217プリムと30プリム。
全く同じというわけにはいきませんが、プリムが少ない事での妥協はほとんど感じられません。
形状も、スクリプトも、今後もどんどん進化していくのでしょうね。
今後発表されるTrudeau艇にますます期待しましょう^^
Trudeau艇はAnchors Awayで販売中。各艇の日本語マニュアルも配布しています。
広告
コメントを残す